リストラで占い師を目指すブログ

ゼロ感だけど占いを勉強中。目指せ独立開業!

【占いの学校 13】練習が難しくなったので、記録用のシートを作ったよ

こんにちは。

なんだかいろいろなことが忙しすぎて、ブログも空きがちですが、ぼちぼちやっております。

タロットカードの勉強を始めて1年過ぎたわけですが、この頃なんだか伸び悩み気味で、そんな話をしたら同級生も同じように感じていたらしく、有志で練習会が開催されました。

 

f:id:kolling_cartmancy:20181226093047j:plain

 カードの意味を必死で覚えていた頃は、覚えるほどにいろんな結果が見えてきて、特に迷うこともなかったんですよね。

ただ、授業も中級になって、実際にお客様相手に占う、という観点だと、なかなか難しいんです。

いや、もう大体の事は覚えているので、それで良しとして独り立ちしたって良いんですけれど、せっかく学校で習っているので、その学校でしか効果がないとしても資格が欲しいじゃないですか。

大体覚えてるといっても授業では先生からツッコミされまくりですし…。

 

しかも、発奮させるためっぽいんですけど、全員今のままだとNGという話をされまして…。

めっちゃ心折れる_(:3」∠)_

 

そんな感じで途方に暮れていたら、練習会に誘われたので行ってきました。

有志数人で、安い場所を借りて、数時間占いまくり!

一人でやってるとなんかこう「これでいいのかな」って悩んで放置することも、複数いるといろんな見解があって、ものすごく勉強になります。

練習とはいえ他人を占うので緊張感もありますし。

 

んで、その練習会をするにあたって、考えたことがありました。

今まで、授業では新しい展開法以外は特にノートを取らずに、それぞれの絵柄の解釈に新しいのがあったら書き足していたんですけど、やっぱり結果を書いてあとで見直すのがこれからは必要かもしれない、と。

ただ普通のノートにそれをやるのは意外とめんどくさいので、手軽に保存して、書き込みできる何かがあればいいな、って。

 

と、いうわけで、記録用のシートを作りました。こんな感じです。

タロット占い結果記録シートの使い方

タロット占い結果記録シートの使い方

左側に空白の展開画像があり、右側にコメント欄を置きました。

展開法は万能と言われるヘキサグラムと、その次ぐらいによく使われるケルト十字の分を作りました。

私はカード番号と、リバースの時だけ「re」と書き足す方式でメモってますが、当然「塔 正」とか「隠者 逆」とか書いてもいいです。

サンプルではコメント欄に丁寧にまとめていますが、気になることがあれば展開の上にメモってもいいし、自分で覚えやすいように色々書くのがいいかな、って。

(※サンプルのリーディングが雑なのはご容赦ください。)

 

これがメンバーに結構好評で、自分でもわかりやすいな、と思いました。

メンバーの言った違う見解もメモできますし、カード同士で関係ありそうな流れがあればそれも書き込みました。

書いて安心してしまう、というのもあるし、スマホで写真とればいい、っていうのもあって、実際授業ではスマホで保存してたりするんですが、画像に書き込むって難しいですよね。

だから、ちょっとアナログですけど、紙で保存できるのが自分には合っていると思いました。

 

練習会は本当にすごく勉強になりました。

練習なんで、普段はタブーとしている「一つの占的をもういちど」とか「同じ占的を複数で占う」もやってみました。不思議と似たようなカード出るんですよね。

独り立ちしたらもうこんな、結果についてあれこれ言い合えるような事もなくなると思うので、本当に行ってよかったです。

 

さて、練習用シート。気に入ったのでPDFで配布しようと思います。

A4で、一枚に2つずつ書き込む欄があります。こんな感じ。

タロット占い練習用シート

個人用に作ったものなので、不具合や要望があっても対応できません。ダウンロードの際はその点、ご承知ください。

 

ケルト十字シート[ダウンロード]  / ヘキサグラムシート[ダウンロード]

 

この3ヶ月ぐらいで、命術(星占いとか四柱推命のような生まれから占うもの)の大事さもヒシヒシと感じたので、結果がどうであれ、このあとは命術をなにか受講しようと思います。

タロットをメインにするのは同じなんですけれども、命術はまた別なアプローチができますから。

仕事忙しすぎてヘロヘロですが、将来占いを収入の柱にしたい気持ちはずっと同じなので、がんばります!